ライフサロンは2015年5月より日本生命グループ会社としてスタートしています。保険ショップ名としては「ライフサロン」だけでなく、「ニトリのほけん」や「ほけんの相談ショップ」といった3つのブランドの保険ショップを運営している形となっています。
さらにニトリと共同運営を開始しており、ニトリ店内や各種デパート内に保険ショップを続々とオープンさせています。
2019年8月現在では全国に約60店舗を展開しています。他の保険ショップと比べると多い店舗数とは言えませんが、今後伸びていくことが予想される保険ショップです。
押さえておきたい注目ポイント
ライフサロンの大まかな特徴をサッと知りたいという人向けに、押さえておきたい要点だけをピックアップしました。
- 約40社の保険会社を扱える
- 日本生命グループの一員であり、ニトリとも共同運営を開始している
- 来店型の無料保険相談。訪問型は展開していない
- 全国展開しているが、主に関東・関西・中部の店舗数が多い
- 保険相談(新規・見直し)、アフターフォローは何回やっても無料
- 年に1回、保険のメンテナンスを行ってくれる。また、保険のイベントも定期的に開催している
- 強引な勧誘などは一切なし
【デメリット・注意点】
- 訪問相談がない
- 経験の浅い新人が担当になることも
ライフサロンの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社 ライフサロン |
設立 | 平成19年3月30日 |
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-4-10 庄司ビル6F |
資本金 | 5億1,000万円(および資本準備金:5億円) |
相談形態 | 来店型 |
取扱保険会社数 | 合計37社 ・生命保険会社:22社 ・損害保険会社:13社 ・少額短期保険:2社 ※ 店舗によって取扱保険会社数は異なります |
その他 | 2015年5月より日本生命グループの一員 |
店舗情報 | ライフサロン 店舗検索 powered by 保険相談ニアエル |
メリット部分
日本グループの一員となり、ニトリとも共同運営をしているのが株式会社ライフプランです。保険ショップとしては「ライフプラン」「ニトリのほけん」「ほけんの相談ショップ」といった3つのブランドの保険ショップを運営しています。
取扱保険会社数は約40社弱となっており、保険ショップの中ではまずまずの多さと言えます。取扱保険会社数は多ければ多いほど私たちに最適な保険商品を紹介してくれる可能性が高くなるので、この点はメリット部分かと思います。ただし、店舗によって取り扱っている保険会社が異なるので、この点には注意が必要となります。
来店型なので近くの店舗に出向く必要がありますが、私たちの生活に安心をもたらしてくれる保険商品について一から丁寧に教えてくれます。
もちろん、保険の相談・見直しなどのサービスは全て無料で利用できます。主に関東や関西・中部で店舗を拡大していますが、今後は全国的に増えることが予想されるので、日本全国で多くの人が利用できるようになるかと思われます。
保険関係のイベントや、加入後のサポートも充実しており、定期的に保険に関しての情報確認(メンテナンス)なども行ってくれます。取扱い保険会社数こそ少な目ですが、保険に関して丸投げしたい場合は利用の価値は十分あると思います。
注意点・デメリット部分
ライフサロンでは店舗型の保険ショップのみが用意されており、訪問による相談には対応していません。
そのため、近くにライフサロン(またはニトリのほけん、ほけんの相談ショップ)が無い場合は相談をすることができません。その場合は近くにある保険ショップか、もしくは訪問型の保険相談サービス(お勧めは保険見直しラボ)を利用してみてください。
また、保険ショップ全てに言えることですが、新卒または他業種から保険業界未経験者で入社し、まだ経験が浅い入社1年未満の新人が担当になるということも普通にあり得てしまいます。
これは一般企業からしたら当たり前のことではありますが、人生でもトップクラスで高額な買い物と言われている保険商品を検討するにあたり、やはり経験不足の方が担当になるのはちょっと不安があります。
訪問型の保険相談サービスの中には業界経験者しか取らないという徹底したスタンスを取っているところ(保険見直しラボがそれ)もありますので、そこと比べると少し不安を覚えてしまうのが正直なところです。
管理人の最終評価
取扱保険会社数も問題ないですし、保険ショップ総合検索サイトである保険相談ニアエルの評判もかなり良いです。
全国的に見るとまだまだ店舗数が少ないので利用できる方は限られていますが、もし近くに店舗があるのであれば利用しても良いかと思える保険ショップです。
どの保険ショップを利用すべきか迷っている方へ
以下のページでお勧めの保険ショップをまとめています。どこを利用すべきか迷っている方は参考にしてみてください。
保険契約を検討される際には、契約概要を必ずご確認下さい。
保険を探している方はこちらへどうぞ
スポンサーリンク