あいおいニッセイ同和損保の「タフ・住まいの保険」は、同じMS&ADグループである三井住友海上の火災保険「GK 住まいの保険」と内容がよく似ていますが、自己負担額や特約の種類、付帯サービスなどが若干違います。
さらにあいおいニッセイ同和損保からは、新規購入住宅や新築物件が対象の火災保険「マイホームぴたっと」も別途販売されており、こちらも内容が若干異なります。
このページではあいおいニッセイ同和損保の火災保険「タフ・住まいの保険」について、保険料や補償内容を見ていきます。
このページの中身
■目次
以下、詳しい説明に入りますので、興味がある方は読み進めてもらえればと思います。
保険料の例
【専用住宅の見積り例】
・築年数:10年
・延床面積:90㎡
・保険金額:建物2,000万円、家財1,000万円
・自己負担金額:なし
・長期一括払い
(1)戸建て(H構造、所在地:埼玉県)
内訳 | 保険料(水災あり) | 保険料(水災なし) (※一時金あり) | |
---|---|---|---|
火災保険 (保険期間10年) | 建物 | 323,900円 | 251,720円 |
家財 | 232,180円 | 169,810円 | |
地震保険 (保険期間5年) | 建物 | 111,700円 | 111,700円 |
家財 | 56,410円 | 56,410円 | |
合計 | 724,190円 | 589,640円 | |
1年あたり | 89,230円 | 71,775円 |
(2)マンション(M構造、所在地:東京都)
内訳 | 保険料(水災あり) | 保険料(水災なし) (※一時金あり) | 保険料(水災なし) (※一時金なし) | |
---|---|---|---|---|
火災保険 (保険期間10年) | 建物 | 92,750円 | 85,030円 | 82,040円 |
家財 | 74,140円 | 64,410円 | 63,210円 | |
地震保険 (保険期間5年) | 建物 | 90,100円 | 90,100円 | 90,100円 |
家財 | 45,500円 | 45,500円 | 45,500円 | |
合計 | 302,490円 | 285,040円 | 280,850円 | |
1年あたり | 43,809円 | 42,064円 | 41,645円 |
あいおいニッセイ同和損保では完全な「水災なし」はマンションのみ選択できます。戸建ての場合は「水災あり」、もしくは「水災なし」で「水災一時金特約」をセットして1事故につき保険金額×5%(100万円限度)が支払われるようにするか、どちらかになります。
この場合「水災あり」より支払われる保険金が少なくなる可能性がありますが、保険料を安く抑えられます。
補償内容
(1)主契約(基本補償・プラン)
契約プラン 補償内容 | ワイドプラン | ベーシックプラン | エコノミープラン | ||
---|---|---|---|---|---|
火災・落雷 破裂・爆発 | ○ | ○ | ○ | ||
風災・雹災 雪災 | ○(※1) | ○(※1) | ○(※1) | ||
水災 | ○(※2) | ○(※2) | × | ||
水濡れ | ○ | ○ | × | ||
盗難 | ○ | ○ | × | ||
物体落下・飛来・衝突・騒擾 | ○ | ○ | × | ||
破損・汚損 | ○ | × | × | ||
その他 | 全プラン共通:残存物取片づけ費用も含まれる | ||||
免責金額 | 建物・家財とも…なし、1万円、3万円、5万円 ※「なし」の場合でも家財が破損・汚損の時は免責金額3,000円。 |
※1)「損害額20万円以上の場合のみ補償(免責金額なし)」も選べる。
※2)構造別級が「M構造」または「M級」の場合(マンションの場合)水災を「補償なし」にもできる。
契約プランは、全て補償する(ワイド)、破損汚損だけ外す(ベーシック)、火災と風災・雹災・雪災以外全部外す(エコノミー)、の3パターンから選べます。
水災を完全に外せるのはマンションだけなので注意が必要です。戸建てでどうしても水災を外したい場合は、「水災なし」で「水災一時金特約」を付ける方法があります(1事故につき保険金額×5%(100万円限度))。
(2)費用補償(自動セット特約)
種類 | 補償内容 |
---|---|
事故時諸費用特約 (セット自由) | 損害保険金が支払われる場合に、次の金額いずれかが支払われる。 ※付帯は自由なので、セットしないこともできる。いずれも(300万限度) ①損害保険金×10%(標準補償:通貨等の盗難を除く全ての場合で支払) ②損害保険金×20%(限定補償:火災・落雷・破裂・爆発の時のみ支払) |
地震火災費用特約 (自動セット またはセット自由) | 地震などによる火災で建物が半焼以上、もしくは家財が全焼した時に支払われる。 金額は次の3つから選べる。 ①保険金額×5%(300万限度):自動セット ②保険金額×30%(限度額なし):セット自由 ③保険金額×50%(限度額なし):セット自由 |
災害緊急費用 (自動セット) | 火災・落雷・破裂・爆発の被害を受けて、仮修理や仮住まいの費用が発生した場合 ◆1事故につき保険金額×10%または100万円、いずれか低い金額が限度 |
損害防止費用 | 損害発生や拡大防止のための消火活動に必要な費用を支出した場合 ◆支出費用額が支払われる |
権利保全行使費用 | 保険を請求する際の各種手続き費用を負担した場合、その費用が支払われる 例)債権確認の通知書の取付け費用、切手代、郵送料など |
費用補償や特約は各社たくさん種類を取り揃えていますが、あいおいニッセイ同和は、最低限必要な費用補償が自動セットされています。その分、必要に応じてカスタマイズできるのが特徴です。
(3)特約
種類 | 補償内容 | |
---|---|---|
事 故 の 保 障 を 充 実 さ せ る | バルコニー等修繕費用 | バルコニーや玄関ドア等の共用部分に損害が出た場合支払われる。 ◆1事故あたり30万円限度 |
類焼損害・見舞費用特約 | 自宅から出火し、近隣の建物や家財に燃え移った時に、その損害額(※)と支出した見舞金が支払われる。 ※法律上の損害賠償責任がなくても支払われる。 ◆類焼損害…保険金額は近隣住宅・家財の価格から計算。1億円限度。 ◆見舞費用…1被災世帯あたり30万円、損害保険金×30%限度 | |
弁護士費用等特約 | ケガをしたり住宅や家財が損害を受けたりして損害賠償請求を弁護士に依頼した場合の費用や法律相談費用 ※1回300万円限度。法律相談費用は1回5万円限度。 | |
家財明記物件特約 | 建物敷地内にある貴金属、宝石および美術品で申込書に明記した物に出た損害額が支払われる。 ※自己負担額は家財と同額。 ◆盗難、破損汚損による損害の場合は1つ100万円限度 | |
携行品損害特約 | 自宅外に持ち出した家財に損害が出た場合に損害額が支払われる。 (例:旅行中にカメラを誤って落としてこわしてしまった、等) ※携帯電話やメガネ、自動車など外への持出しが前提の物は対象外。 ※時価額での支払いになる ※自己負担額は家財と同額。 | |
賠 償 事 故 に 備 え る | 個人賠償特約(※) | 日常生活の中で契約者またはその家族が他人にケガを負わせたり、他人のものを壊したりして損害賠償責任を負った時にその賠償額が支払われる。 (例:自転車で高齢者とぶつかり、ケガをさせてしまった) ◆1事故につき1億円限度 ※「ワイドプラン」で「携行品損害特約」と「受託物賠償特約」をセットすると付けられない | 個人賠償特約(※) (電車等運行不能賠償追加型) | 上記「個人賠償特約」に加え、電車遅延や運転見合わせを起こし、損害賠償責任を負った場合にその賠償額が支払われる。 ◆1事故につき1億円限度 ※「ワイドプラン」で「携行品損害特約」と「受託物賠償特約」をセットすると付けられる |
受託物賠償特約(※) | 預かり物やレンタル品を壊してしまった場合などに損害額が支払われる。 ◆1回の事故につき30万円または100万円限度 | |
借家賠償・ 修理費用特約(※) | 偶然な事故によって借用戸室(賃貸の部屋)に損害を出してしまった時の費用が支払われる。 【借家賠償】 貸主(大家さん)に対する法律上の賠償費用が支払われる。 【修理費用】 契約上、入居者が修理する場合、その修理費用が支払われる。1事故300万円限度 | |
賃 貸 建 物 オ ー ナ ー 向 け | 家賃収入特約 | 火災等の事故によって賃貸している建物の家賃収入が得られなくなった場合の損失額が支払われる。 ◆支払限度額…家賃月額×約定復旧月数(契約時に決める) |
家主費用特約 | 賃貸住宅内での死亡事故発生に伴う空き室期間、家賃値引き期間分の家賃収入の損失や、清掃・脱臭・遺品整理等にかかる費用が支払われる。 ※「ワイドプラン」で「家賃収入特約」を付帯している場合に付けられる 【家賃収入】(最大12ヶ月) ◆空室による損失:家賃月額×損失期間 ◆値引による損失:値引前後の家賃月額の差額×値引期間 【死亡事故対応費用】 賃貸可能な状態に戻すための復旧、改装、清掃等の費用(1事故100万円限度) | |
建物所有者賠償(示談代行なし)特約 | 所有している建物の偶然な事故により他人に対して損害賠償を負った時に支払われる。(※2) (例:台風により共用ドアが割れ、入居者がケガをした) | |
マンション居住者包括賠償特約(※) | 賃貸マンションのすべての入居者を対象に、日常生活で賠償事故が発生し、損害賠償を負った場合に、その賠償額をまとめて補償する。(※1)(※2) |
(※)示談交渉サービス付き
費用補償(自動セット特約)が最低限な分、特約はいろいろ選べるようになっています。近隣の建物への被害が心配なら「類焼損害・見舞費用特約」を、日常生活での賠償事故が心配な方は「個人賠償特約」または「個人賠償(電車等運行不能賠償追加型)特約」、「受託物賠償特約」を付けると良いでしょう。
その他
無料付帯サービス
あいおいニッセイ同和の付帯サービスは次の3種類です。
無料付帯サービス
サービス名 | サービス内容 |
---|---|
住まいの現場急行サービス ※24時間365日受付 | 【水回りクイック修理サービス】 給排水管やトイレの詰まり、故障に伴う水のあふれ等が生じた場合に、専門の業者を手配し、その業者が対応してくれる。 【玄関ドアカギ開けサービス】 玄関ドアのカギを紛失してしまった場合に専門の業者を手配し、その業者が直接カギあけを行ってくれる。 ※30分程度の応急処置に要する作業料、出張料が無料。 |
家具移動・電球交換サービス ※24時間365日受付 ※予約制 | ワイドプラン+携行品損害特約+受託物賠償特約(保険金100万円)を 合わせてセットした場合に対象。 ※家具移動、電球交換いずれか1年に1回のみ無料 |
住まいの安心サポート ※平日13~17時 | 電話で法律相談や税務相談ができる。 例)不動産購入時のトラブル相談、住宅ローン減税など |
契約条件(保険料支払方法について)
保険期間 | 1~10年(1年単位)※1年未満の短期契約も可 |
---|---|
払込期間 |
|
払込方法 |
|
月払いより年払い、年払いより一括払いの方が、払い込み保険料の総額が少なくなるのでお得です。
また、保険期間も長い方が割引が効いて安くなります。
メリット部分
プランがシンプルで分かりやすい
あいおいニッセイ同和損保の「タフ・住まいの保険」は、基本の補償となるプランが、全て補償する(ワイド)、破損汚損だけ外す(ベーシック)、火災と風災・雹災・雪災以外全部外す(エコノミー)、の3種類だけなので比較的選びやすいのが特徴です。
マンションなら3つのいずれか、戸建てならワイドかベーシックの2つから選べます。
費用補償と特約はカスタマイズしやすい
基本の補償は選択肢が3つと少ないですが、費用補償と特約は希望に応じて上乗せできて自由度が高いです。
あまり上乗せせずに保険料を抑えることもできますし、逆に保険料は高くなりますが手厚くすることもできます。
個人賠償特約が充実い
「個人賠償(電車等運行不能賠償追加型)特約」は他社ではあまりない特約です。電車遅延や運転見合わせを引き起こして損害賠償を負った場合、その賠償額が支払われます。
例えば、同居の親族に認知症の方がいて、誤って線路内に立ち入って損害賠償請求をされた場合、この特約から1億円を限度に賠償額が支払われます。
デメリット部分
基本の補償はカスタマイズしにくい
上記「メリット」でお伝えしたように基本の補償は3択なので、「水濡れ・外部からの物体落下・騒擾」だけを外す、「盗難」だけを外すといったことはできません。
ですので、補償の一つ一つを自分で取捨選択したい方にはあまり向いていません。
戸建てだと水災を完全には外せない
水災を完全に外せるのはマンションだけなので注意が必要です。戸建てでどうしても水災を外したい場合は、「水災なし」で「水災一時金特約」を付ける方法があります。
1事故につき保険金額×5%(100万円限度)が支払われるので、「水災あり」より支払われる保険金が少なくなる可能性がありますが、保険料を安く抑えられます。(マンションでも可)
しかし、家が高台にあって水害の可能性が極めて低い場合は水災一時金特約も不要なので、他社の火災保険にすることをお勧めします。
保険料がやや高い
あいおいニッセイ同和損保の火災保険は、戸建てでもマンションでも全体的に保険料がやや高くなる傾向にあります。
その分、補償内容や事故対応が手厚いのが良い点ですが、どうしても保険料を抑えたい場合は他社の見積もりも出してみることをお勧めします。
最終評価
あいおいニッセイ同和損保の「タフ・住まいの保険」は、戸建てで水災補償をつけたい方、マンションで最低限の補償があればいいという方、そして費用や特約など付随補償を選びたい方に向いています。その反面、戸建てで水災補償が必要ない方や、基本の補償を自由に選びたい方には不向きと言えます。
尚、実際の保険料は契約条件によって異なるので、場合によってはあいおいニッセイ同和が他社より安くなるケースもあります。各社見積もりを比較した上で判断されることをおすすめします。
公式サイトはこちらから
⇒タフ・住まいの保険|あいおいニッセイ同和損保
この記事を書いた人
- mayu
- 東京都在住。現役の保険営業ウーマンとして個人のお客様から保険相談を受けています。ファイナンシャルプランナー2級。趣味は都内お散歩とカラオケ(目標は演歌マスター)
お勧めの火災保険を探している方へ
火災保険は色々な会社を一括見積りをしてくれるサービスが多くみられますが、安い会社の火災保険が本当に自分の家にとって最適な補償内容になっているのか、不安に感じる方も多いのではないでしょうか?
そんな方にお勧めなのが「訪問型の火災保険相談サービス」です。保険専門の相談員が我が家の状況に合わせて最適な火災保険を選んでくれます。
一括見積りも良いと思いますが、現地まで来てくれる無料相談なら我が家に合った火災保険を探しやすいため、こちらも是非利用してみてください。
お勧めのサービスは以下で紹介しています。一括見積りも含んだランキングです。
保険契約を検討される際には、契約概要を必ずご確認下さい。
保険を探している方はこちらへどうぞ
スポンサーリンク