関東、関西、東海を中心にステーションを展開しているカーシェアリングがオリックスカーシェアです。

月額基本料0円のプランがあったり、時間料金が他のカーシェアリングサービスよりも安かったり、割引キャンペーンが充実しているなど、色々なメリットを持っているところです。

家の近くにオリックスカーシェアがある場合、迷わず利用しても良いと思えるレベルで使えるサービスです。月額基本料0円のプランもあるので、他のサービスとも併用できるという点も見逃せません。

コンテンツ一覧

  1. オリックスカーシェアのメリット
    1. 時間料金が非常に安い
    2. 業界2位のステーション数を誇る
    3. 月額基本料が0円のプランがあるので、他サービスと併用できる
    4. 会員向けの割引キャンペーンを随時行っている
    5. 給油をすると料金が割引に(長時間パックは対象外)
    6. 各社共通のメリット
  2. オリックスカーシェアのデメリット
    1. どのプランでも距離料金がかかる
    2. 時間前に返却しても料金は変わらない
    3. 各社共通のデメリット
  3. オリックスカーシェアに入会する前に注意しておきたいこと
    1. 近くにカレコのステーションがある場合、個人Bプランを検討しよう
  4. 現在実施中のキャンペーン
    1. 新規入会者向け
    2. 既存会員向け
  5. オリックスカーシェアの基本情報
  6. 入会手順・入会に必要なもの
  7. 車の予約~当日に利用するまでの流れ
  8. 万が一の事故について
    1. ペナルティ料金
  9. 利用できる車一覧
  10. オリックスカーシェアの料金形態
  11. 超過料金とキャンセル料

オリックスカーシェアのメリット

他のカーシェアリングと比べてメリットとなっている部分を挙げています。オリックスカーシェアのカーシェアリングを使うべきかどうか迷っている方は参考にしてください。

※ カーシェアリングとレンタカーのどちらを選べば良いのかを知りたい方は、こちらの「カーシェアリングとレンタカーの比較」をご覧ください。
カーシェアリングとレンタカーの違い【どちらがお得か比較してみた】

時間料金が非常に安い

オリックスカーシェアは他のカーシェアリングサービスと比べても特に料金設定が安くなっています。

【6時間パックで比較(時間料金+距離料金)】
カレコ(ベーシックプラン):3,800円+0円
タイムズカーシェア:4,020円+0円
オリックス(個人Aプラン):3,500円+15円/1km

【12時間パックで比較】
カレコ(ベーシックプラン):5,300円+15円/1km
タイムズカーシェア:6,690円+16円/1km
オリックス(個人Aプラン):4,500円+15円/1km

【24時間パックで比較】
カレコ(ベーシックプラン):6,800円+15円/1km
タイムズカーシェア:8,230円+16円/1km
オリックス(個人Aプラン):6,000円+15円/1km

大手3社を比べてみると分かりますが、オリックスカーシェアは一番時間料金が安い設定となっています。これは利用者にとっては嬉しいところですね。

ただし、どのプランでも距離料金が発生するシステムのため、6時間パック以下の場合(例え15分でも)はカレコタイムズカーシェアの方がお得になる可能性があります。

6時間以上の場合はどの会社も距離料金がかかるようになるため、価格面ではオリックスカーシェアが最もメリットがあるということになりますね。

例外として、カレコは平日プランでの平日利用の場合はさらに安くなるため、平日に利用することが多い人であればカレコが一番安くなります。

業界2位のステーション数を誇る

ほぼ関東・関西・東海に限られますが、オリックスカーシェアは業界で2位のステーション数を誇ります。

その数は約1,300ヵ所で、1位のタイムズカーシェアの約6,700ヵ所に比べるとだいぶ少なく感じますが、ほぼ主要都市に限定してサービスを展開しているので、その地域に住んでいる人であれば不自由はしないくらいのステーション数と言えるでしょう。

逆に言うと展開地域以外に住んでいる人には縁のないサービスと言えますが・・。

月額基本料が0円のプランがあるので、他サービスと併用できる

オリックスカーシェアは個人Aプランと個人Bプラン、学生プランの3つがあります。

そのうち個人Bプランと学生プランの場合、月額基本料が0円で利用できるようになっています。つまり、利用しない月が多い人の場合は非常に助かるプランと言えるのです。

というのも、基本的に学生プランは大体どのサービスも月額無料のところが多いですが、通常プランの場合は月額無料というのはどこもやってないのです。

大手のカレコやタイムズカーシェアにしても月額無料は学生プラン以外は用意していないため、オリックスカーシェアの月額無料は結構貴重な存在になっているのです。

その代わり、個人Bプランは個人Aプランよりも時間利用額が少し高くなっています。が、数ヶ月に1回程度しか使わないのであれば個人Bプランの方がよほど安上がりになります。

また、月額基本料が0円ということは、他のカーシェアリングサービスと無理なく併用できるということです。

例えば平日はカレコの平日プランで安く乗り、土日祝日で車が必要になった場合はオリックスカーシェアで借りるという方法も出来てしまいます。

カレコの平日プランだと土日祝日がとても高くなってしまい、オリックスカーシェアの個人Bプランの方が安く利用できますので、この方法はかなり使えると思います。まあ、両方のステーションが近くにないと出来ないことではありますので、使える人は限られてしまいますが。

管理人taka管理人taka

他のサービスとの併用(特にカレコ)はけっこう使える方法ですので、自宅近くに他会社のステーションがないか確認しておきましょう

01

会員向けの割引キャンペーンを随時行っている

通常、カーシェアリングサービスでは入会時にお得になる割引キャンペーンを実施しているものですが、オリックスカーシェアではすでに入会している会員向けにお得な割引キャンペーンをいくつも実施しています。

これは入会してくれた人を大切にしてくれているということであり、会社側の姿勢の良さが伝わってきますのでかなり好印象です。

給油をすると料金が割引に(長時間パックは対象外)

15分単位(パック以外)での利用時限定となりますが、給油を行うと15分の料金が割引されます。

給油自体は早ければ5分くらいで終わるので、10分くらいお得に利用できることになります。この割引制度は利用しておきたいところです。

ただし、6時間パックや12時間パックなど、長時間パックを利用している場合は対象外になります。また、返却日の翌日までに申請しておく必要があることを忘れないでください。

管理人taka管理人taka

パック利用の場合は対象外なのが残念ですが、15分単位での利用時は忘れずに申請しておきましょう

各社共通のメリット

  • 給油無料
  • 携帯(ガラケー)・スマホからでも簡単に予約できる
  • 対人・対物などの保険がしっかりと付いている

オリックスカーシェアのデメリット

他のカーシェアリングと比べてデメリットとなっている部分を挙げています。オリックスカーシェアを使うべきかどうか迷っている方は参考にしてください。

どのプランでも距離料金がかかる

カレコタイムズカーシェアの場合は6時間以内であれば距離料金が発生しないシステムを採用していますが、オリックスカーシェアでは短時間でも長時間でもパックでも、もれなく距離料金が発生します。

基本的に時間料金は他よりも安い設定になっていますが、6時間以内の場合は距離料金の関係からカレコやタイムズカーシェアの方が安くなる可能性が高いです。

ただ、6時間以上になるとどの会社でも距離料金が発生するようになるため、オリックスカーシェアが一番安くなります。

時間前に返却しても料金は変わらない

返車時間より早く返却された場合でも、予約した分の時間料金は全額課金されます。カレコやタイムズカーシェアでは条件によりますが料金が返ってくる仕組みになっているため、この点はオリックスカーシェアのデメリット部分と言えます。

あまり長い時間を予約すると無駄な料金を払うことになりますので、利用時間を決める際はしっかりと計画的に行いたいですね。

各社共通のデメリット

  • 乗り捨てが出来ない
  • 近くのステーションに乗りたい車がない場合がある

オリックスカーシェアに入会する前に注意しておきたいこと

上記のメリット、デメリットはチェックしておいて欲しいですが、それ以外に注意しておきたい点を挙げておきます。

近くにカレコのステーションがある場合、個人Bプランを検討しよう

個人Bプランは基本の時間料金が個人Aプランよりも少し高くなってしまいますが、月額基本料が無料という特徴を持っています。

この特徴を利用し、よりお得にカーシェアリングを楽しむために、カレコのステーションが近くにないか探してみてください。

この方法は東京23区内(もしくは横浜・川崎など)に住んでいる方限定になりますが、カレコは平日プランでの平日利用は非常に安くなりますので、平日はカレコを利用し、土日祝日はオリックスカーシェアを利用するというやり方も出来るのです。(平日利用が圧倒的に多い場合にお勧めです。土日利用が多い方にはお勧めしません。)
【カーシェアリング】東京に住んでいる人にお勧めの使い方

カレコのステーションが近くにない場合は出来ない方法ではありますが、23区内にお住いの方なら高確率でステーションがあると思いますので、是非ともこの方法を検討してみてください。
カレコ・カーシェアリングクラブ

現在実施中のキャンペーン

新規入会者向け

期限特になし
内容月額基本料2,000円×2ヵ月分=4,000円が無料に(無料利用分もなくなりますが・・)
時間料金1,600円×2ヵ月分=3,200円が無料に

既存会員向け

お誕生日割・その月の利用料金が1,000円OFFになる
・抽選で1名だけ、1ヵ月分の利用料金が無料になる
・個人Aプラン利用の女性限定
水曜割
2015年7月15日まで
個人会員限定で、水曜日に車を借りると時間料金が25%OFFになる
新規ステーションオープン記念
オープン日の翌月末まで
新規ステーションで車を借りると、時間料金が20%OFFになる

オリックスカーシェアの基本情報

会社名オリックス自動車株式会社
公式サイトhttp://www.orix-carshare.com/
サービス展開地域【北海道】
なし
【東北】
なし
【関東】
茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川
【東海】
愛知、岐阜、三重
【近畿】
大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
【中国】
なし
【四国】
なし
【九州・沖縄】
沖縄
ステーション数約1,300ヵ所
車両数約2,000台
1回あたりの最短利用時間15分
予約・パソコン・スマートフォン・携帯から可能
・15分単位で予約できる
・2週間前から予約できる
予約の変更・キャンセル・予約変更は乗車時間前なら可能(無料)
・キャンセルの場合、乗車時間の1時間前から予約した時間料金の50%が取り消し手数料として発生する
※ 予約した時間から75分が過ぎると自動キャンセルになり、予約取消手数料が発生する
延長方法・モバイルサイト、アプリ、カーナビから延長手続きが行える
給油・給油カードで無料で出来る
・満タン返し不要
・ガソリンメーター1/3になったら給油タイミング
【割引について(長時間パックは対象外)】
・給油をした場合、翌日までに給油申請をすると15分相当額が割引
【使えるガソリンスタンド】
・全国のENEOS、コスモ石油、昭和シェル石油で給油可能
※ 念のため、ガソリンスタンドのスタッフに給油カードが利用できるかどうか確認すること
子供用シート・すべてのクルマにジュニアシート(3歳ごろ~10歳ごろ)を標準装備
・3歳以下のチャイルドシートの貸し出しは行っていないため、自分で用意する必要がある
タバコについて全車禁煙車
ペットの同乗全車で禁止
カーナビ全車に搭載
ETC車載器全車に搭載
(ETCカードは各自で用意)

入会手順・入会に必要なもの

オリックスカーシェアに入会するには「WEB入会」「郵送入会」「説明会で入会」の3つの方法があります。自分に適した方法で自由に申し込めます。

各入会にはクレジットカード、免許証の画像データ(またはコピー)の2つの用意があれば登録できます。クレジットカードはJCB、VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESSが利用できます(デビットカード、Vプリカ、各種電子マネーは登録不可)

【WEB入会】
約1週間でICカードが発行され、その時点から利用が出来るようになります。最もスピーディで、WEB上で全ての手続きが完了できるため、お勧めの申込み方法です。

【郵送入会】
約2週間で利用できるようになる申込み方法です。必要事項を記入し、オリックスカーシェアに郵送した後、ICカードが手元に届きます。

【説明会での入会】
東京・愛知・大阪では指定の会場が用意されており、事前予約をすることで説明会に参加できます。また、定期的に各地域で開催されるものもあります。

説明会限定特典として
・ICカード発行料1,000円⇒無料
・月額基本料2,000円×2ヵ月分⇒無料
・時間料金2,000円×2ヵ月分⇒無料
が付いてきますので、近い場所にお住いの方は利用してみることをお勧めします。

ICカードは1週間ほどで届きます。

車の予約~当日に利用するまでの流れ

  1. PC、携帯、スマートフォンでオリックスカーシェアのホームページ上から、近くのステーションと乗りたい車を検索
  2. 車が見つかったら予約時間を決める
  3. 当日、時間になったらステーションに行き、会員カード(ICカード)で予約した車のドアロックを開錠する
  4. ドライブを楽しむ(ガソリンの給油は専用カードで行える)
  5. 延長したい場合は、モバイルサイト、アプリ、カーナビから利用時間の延長操作が可能
  6. 車内清掃、必要なら給油も済ませておき、会員カード(ICカード)でドアをロックして利用終了

万が一の事故について

オリックスカーシェアは万が一の事故にもしっかりと対応してくれる保険が用意されています。保険料は利用料金に含まれています。

対人1名限度額 無制限(自賠責保険含む 免責0円)
対物1事故限度額 無制限(免責0万円)
車両1事故限度額 時価額(免責0万円)
人身傷害1名につき 3,000万円まで

ペナルティ料金

オリックスカーシェア車両を利用中に運転者の責任で何らかの損害を与えた場合、下記のペナルティ料金が発生します。

ノンオペレーションチャージ(NOC)・自走可能の場合 :20,000円
・自走不能の場合:50,000円

利用できる車一覧

スタンダードクラス
個人Aプラン:200円/15分
個人Bプラン:300円/15分
【トヨタ】
アクア、ヴィッツ、プリウス
【ニッサン】
ノート、マーチ、ティーダラティオ
【マツダ】
デミオ
【ホンダ】
フィット、フィット HYBRID、インサイト、フリード、フリード HYBRID
【スズキ】
スプラッシュ、スイフト
デラックスクラス
個人Aプラン:300円/15分
個人Bプラン:450円/15分
【ホンダ】
ステップワゴン
EVクラス
個人Aプラン:200円/15分
個人Bプラン:300円/15分
【ニッサン】
リーフ
【スマート】
フォーツークーペ mhd、フォーツーエレクトリックドライブ

※ 各ステーションに上記の車全てが置いてあるわけではありません。

オリックスカーシェアの料金形態

スタンダードデラックスEV
入会金0円
ICカード発行料1,000円/1枚
※ 自分で所持しているPASMOやPiTaPa等のICカードを使う場合は無料
月額基本料個人Aプラン:2,000円
個人Bプラン:0円
学生プラン:0円
無料利用分個人Aプラン:2,000円/月
個人Bプラン:0円
学生プラン:0円
15分単位の料金200円300円200円
6時間パック個人Aプラン:3,500円
個人Bプラン:5,250円
個人Aプラン:4,000円
個人Bプラン:6,000円
 -
12時間パック個人Aプラン:4,500円
個人Bプラン:6,750円
個人Aプラン:6,500円
個人Bプラン:9,750円
 -
24時間パック個人Aプラン:6,000円
個人Bプラン:9,000円
個人Aプラン:8,000円
個人Bプラン:12,000円
 -
夜間パック
(20:00~9:00の間で連続3時間以上利用の場合)
個人Aプラン:2,500円
個人Bプラン:2,500円
 -
距離料金15円/1km
※ 全プラン・全時間共通
その他利用料金の中にガソリン代、保険料、消費税を含む
学生プランの時間料金は個人Aプランと同額

超過料金とキャンセル料

超過料金無断で予約終了時間を超えて利用した場合、通常の2倍の時間料金になる
予約の変更乗車時間前までなら無料で変更可能
キャンセル料乗車時間の1時間前までのキャンセルは無料
乗車時間の1時間前を切ってからのキャンセルは、予約した時間料金の50%が手数料として発生

お勧めのカーシェアリング会社をお探しの方へ

カーシェアリングをこれから利用しようとしている、またはすでに利用しているけど他にお勧めがあればそちらも使いたいと考えている方に向けて、料金が安く、サービス内容が良いカーシェアリング会社を紹介しているページを作りました。

若干文章が長くなっているので読みずらいかも知れませんが、一番お勧めのカーシェアリング会社が知りたい!という方は是非チェックしてみてください。
カーシェアリングを徹底比較!お勧めはどこなのかを考察

保険契約を検討される際には、契約概要を必ずご確認下さい。

保険を探している方はこちらへどうぞ


スポンサーリンク