東京都に住んでいて、マイカーを持とうかどうか迷っている人は、カーシェアリングも一緒に検討してみることをお勧めします。
カーシェリングのお得さに関してはこちらのマイカーとカーシェアリングの料金比較のページでも検討していますが、通勤や通学などで毎日車に乗る必要がない人は、マイカーを持つよりもカーシェアリングの方が10年間で300万円以上もコストを削減できるという結果が出ています。
東京都内であれば駐車場が高い分、コストはさらに大幅に変わってきます。
家族でのお出掛けやデート、または普段のお買い物など、車を利用したい場面は多々あるとは思いますが、それらは全てカーシェアリングで代用が出来ます。
東京でマイカーを持ち、維持や管理、そして高い駐車場代に毎月痛い出費を重ねることを考えると、カーシェアリングはかなり検討の価値があると言えるでしょう。
大体の人は電車とバスで用は足りる
東京(特に23区内)は電車もバスも非常に充実しており、この2つを活用すればほぼ行きたい場所に行くことが出来ます。
また、近所にスーパーや飲食店がたくさんあるという状況も多いため、自転車やバイクがあれば日常生活を送ることは十分可能です。というか、普通に生活する分には車はあまり必要ないと言えます。
ただ、休日に家族でどこかに遠出したり、恋人とドライブデートしたり、大きい買い物をする場合はやはり車があった方がいいですが、これらはカーシェアリングで代用すれば良いため、正直言って東京都内でマイカーを持つメリットはかなり少ないと思います。
カーシェアリングは時間的にはレンタカーよりもかなり自由がきき、予約も乗車もとても簡単に行えます。利用料金の中に保険代も含まれていますので、マイカーを持っていなくても安心して利用していけます。
都内で車を持つとコスト(維持費)はどれくらいかかるのか
「東京で車を持つとどのくらいのコストになるの?」という疑問を持つ方は多いと思いますので、試しに東京の港区で駐車場を借りて10年間車を維持していくコストを計算してみたいと思います。
修理代やメンテナンス代は含めていませんので、実際のコストは下の表よりも50万くらいは多くかかると思いますが、もともと大体の価格での比較なのでそこらへんは大目に見てやってくださいませ。
【利用例】
・ヴォクシー(新車:300万円)
・週3回乗車、月間で約14回乗車
・1回の乗車時間は2時間程度
・東京都港区在住の場合
新車のヴォクシーをマイカーにした場合を例に、10年間のコストを計算してみました。
車両購入費 | 300万円(ヴォクシー:新車) |
ガソリン代 | 週3回程度の乗車 月間:4,500円 10年間:54万円 ※ ガソリン代は低く見積もっています。 実際はこれよりかかる人が多いと思います。 |
駐車場代 | 東京都港区在住の場合 月間:40,000円 10年間:480万円 |
保険料 | ソニー損保、車両保険付き 10年間:80万円 |
車検 | 1回の車検費用:10万円 4回で40万円 |
自動車税 | 40万円 |
合計 | 994万円 (中古の場合は-50~100万円) |
何と、東京都港区で駐車場を借りて車を持つ場合、10年間で約1,000万くらいのコストがかかるのです。これはかなり衝撃的な事実ですね・・。(修理代やメンテナンス代を含めるともっと高くなります)
では、お次にカーシェアリングの10年間のコストを見てみたいと思います。
マイカーの時とほぼ同じ、週3回の乗車ペースで計算しています。
【月間の利用例】
・カレコはヴォクシー利用時
・タイムズカーシェアとオリックスカーシェアはアクア利用時で計算
・12時間パックの利用を1回
・6時間パックの利用を2回
・2時間利用を4回
・30分利用を8回
・合計で月間15日乗車
・走行距離は300km
カレコ・カーシェア リングクラブ ベーシックプラン | タイムズカーシェア | オリックスカーシェア 個人Aプラン | |
---|---|---|---|
初期費用 (入会金・カード発行料) | 1,500円 | 1,550円 | 1,000円 |
月会費 | 980円 | 1,030円 | 2,000円 |
無料利用分 | -980円 | -1,030円 | -2,000円 |
時間料金 (月間) | 24,700円 | 24,618円 | 21,100円 |
距離料金 (月間) | 1,700円 (6時間以下は無料) | 1,600円 (6時間以下は無料) | 4,500円 |
10年間の合計料金 | 316万9,500円 | 314万7,710円 | 307万3,000円 |
3社とも10年間で310万円前後くらいのコストとなりました。
マイカーの994万円と比べると、その差は684万円。東京都港区在住の方がカーシェアリングを10年間使うと、マイカーよりも684万円もコスト削減できてしまうのです。
カーシェアリングはガソリン代、保険代、駐車場代、車検、自動車税などは会社側がもってくれる(というか利用料金に含まれている)ため、無料です。そして元々の利用料金がとても安いため、このくらいの差になってしまうのです。
この差は大きい・・というかデカすぎます。特に東京の住宅街では駐車場代が10年間で500万円くらいかかってしまうのが痛すぎますので、よほどの事情がない限りカーシェアリングで済ませた方が良いと言えるレベルになっています。
マイカーとカーシェアリング、それぞれのメリット・デメリットを挙げてみる
コスト面だけで見ると、東京に住んでいる人にはカーシェアリングの方が圧倒的にお得という結果になりましたが、マイカーにはマイカーの魅力(メリット部分)があり、そしてカーシェアリングにもそれなりにデメリット部分があります。
コスト面だけでなく、それぞれのメリットとデメリットを考慮し、自分に合った方を選ぶのが一番間違いないかと思います。
マイカーのメリット・デメリット
【メリット】
・車好きの方には何物にも代えられない
・好きなようにカスタマイズできる
・通勤・通学・業務に使う場合は不可欠
・いつでも使えるので、精神的に楽
・時間制限なく、自由に乗れる
【デメリット】
・カーシェアリングよりかなりコストがかかる
・東京は駐車場代が非常に高く、港区などの住宅地では月に4~5万円くらいかかる
・車検、故障、駐車場所など、管理が面倒
・洗車などの手間がかかる
マイカーのデメリット部分はコストの高さと手間・管理の面でほぼ占められます。
逆に利便性はとても高いので、コストがかかっても不便の方が嫌だという場合はマイカーを手放さない方が良いでしょう。
ただし、車好きな人でも経済的に厳しい方は、やはりカーシェアリングにしておいた方がいいかも知れませんね。
カーシェアリングのメリット・デメリット
【メリット】
・マイカーより圧倒的にコストが安い
・管理する必要がなく、場所を取らない
・出先・旅先で借りることができる
【デメリット】
・カスタマイズは一切出来ない
・予約時間、返却時間を守らないといけないため、自由性に欠ける
・運が悪いと乗りたい日に予約が取れない可能性がある
・近くにステーションがない場合、利用すら難しくなる
基本的にはマイカーよりも不便ですが、コスト面では安いというのが特徴です。車を管理する必要がないというのも、特に車好きではない方にとっては大きなメリットと言えるでしょう。
ただ、近くにステーションがない場合は利用すらできませんので、まずはステーション探しから始めないといけません。
コストの低さが非常に大きな魅力になり、特に東京23区内にお住まいの方は駐車場代の関係でコスト面で大きな助けになるため、車にこだわりが少ないのであれば優先的にカーシェアリングを検討した方がいいと思います。
コスト度外視でもマイカーを持った方がいい人
個人的な判断ですが、東京23区内に住んでいても車を持っていた方がいいんじゃないか・・と思う方を挙げてみたいと思います。
- 通勤で毎日車に乗る、業務で車を使用する方
- かなりの車好きで、コストよりもマイカーを持っていることを選ぶ人
- 家族で旅行やお出掛けなどを頻繁に行い、車内でワイワイしながら移動したい人(電車移動は嫌!)
当てはまらないのであれば、カーシェアリングでもやっていけると思います。
お勧めのカーシェアリング会社をお探しの方へ
カーシェアリングをこれから利用しようとしている、またはすでに利用しているけど他にお勧めがあればそちらも使いたいと考えている方に向けて、料金が安く、サービス内容が良いカーシェアリング会社を紹介しているページを作りました。
若干文章が長くなっているので読みずらいかも知れませんが、一番お勧めのカーシェアリング会社が知りたい!という方は是非チェックしてみてください。
⇒カーシェアリングを徹底比較!お勧めはどこなのかを考察
保険契約を検討される際には、契約概要を必ずご確認下さい。
保険を探している方はこちらへどうぞ
スポンサーリンク