ここでは50代でお勧めの定期保険(定期死亡保険)の価格表を男女別にランキング形式で紹介しています。

定期死亡保険は年代ごとに保険料が安い商品が変わってきます。40代で一番安かった商品が、50代でも一番安いとは限らないのです。また、男性と女性とでも一番安い商品が異なる場合があります。

そして定期保険選び・見直しには保険料の安さがとても重要なファクターになっているのが現状です(中身にそれほど差がないため)。

このページを見ることで50代で一番保険料が安い定期死亡保険がすぐにチェック出来ますので、定期保険選び・見直しの参考にしていただければ幸いです。

定期保険のトータル評価を見たい方はこちらも参考にしてください。(管理人調べです)
定期死亡保険 おすすめの比較と人気ランキング

このページの中身

男性の保険料比較表(50歳の保険料が安い順にランキング)

【男性、保険期間10年、保険金1,000万円の場合の保険料表】

商品名契約年齢と保険料備考
定期保険プレミアムDX
(チューリッヒ生命)

非喫煙優良体
50歳:3,290円
55歳:4,860円
・メンタルヘルスサービス付き
【健康割引の条件】
・過去1年以内に喫煙していない
・最高血圧139mmHg以下
、最低血圧89mmHg以下
スーパー割引定期保険
(メットライフ生命)

非喫煙優良体
50歳:3,350円
55歳:4,900円
【健康割引の条件】
・過去2年以内に喫煙していない
・最高血圧135mmHg以下
、最低血圧85mmHg以下
・身長・体重が体格表の範囲内
メディフィット定期
(メディケア生命)
50歳:4,012円
55歳:6,048円
定期保険2
(アクサダイレクト生命)
50歳:4,160円
55歳:6,290円
ティーペックのメディカルサポート付き
かぞくへの保険
(ライフネット生命)
50歳:4,217円
55歳:6,395円
Bridge
(オリックス生命)
50歳:4,374円
55歳:6,437円
あいぷらす
(コープ共済)
50歳:5,500円(4,400円)
55歳:8,600円(6,880円)
()内は割戻金20%
とした場合の実質掛金
FineSave
(オリックス生命)
50歳:5,210円
55歳:7,340円
楽天生命ラブ
(楽天生命)
50歳:5,290円
55歳:7,710円
Lightフィットプラン
(アフラック)

ノンスモーカー割引適用
50歳:5,880円
55歳:7,630円
【ノンスモーカー割引の条件】
・過去1年以内に喫煙していない
Lightフィットプラン
(アフラック)
通常時
50歳:7,510円
55歳:10,130円

安い保険料の定期死亡保険ベスト3【50歳男性】

  1. チューリッヒ生命「定期保険プレミアムDX」 3,290円(非喫煙優良体)
  2. メットライフ生命「スーパー割引定期保険」 3,350円(非喫煙優良体)
  3. メディケア生命の「メディフィット定期」 4,012円

50歳で入る場合、タバコを吸わずに血圧が低めの方であればチューリッヒ生命の定期保険プレミアムDXの1択となります。

喫煙者はメディケア生命の「メディフィット定期」が一番安くなります。定期保険2は喫煙の有無に関係なくこの月額です。

安い保険料の定期死亡保険ベスト3【55歳男性】

  1. チューリッヒ生命「定期保険プレミアムDX」 4,860円(非喫煙優良体)
  2. メットライフ生命「スーパー割引定期保険」 4,900円(非喫煙優良体)
  3. メディケア生命の「メディフィット定期」 6,048円

55歳で入る場合もチューリッヒ生命の定期保険プレミアムDXが1位になります。

喫煙している場合や血圧が高めの方は、50歳の時と同様にメディケア生命の「メディフィット定期」が一番安くなります。

定期保険のトータル評価を見たい方はこちらも参考にしてください。(管理人調べです)
定期死亡保険 おすすめの比較と人気ランキング

女性の保険料比較表(50歳の保険料が安い順にランキング)

お次は女性の保険料比較表です。50歳の保険料が安い順にランキング形式でまとめています。男性とはまた上位陣の商品が変わってきますので、夫婦で選ぶ際などはこちらもしっかりとチェックしておいてください。

【女性、保険期間10年、保険金1,000万円の場合の保険料表】

商品名契約年齢と保険料備考
スーパー割引定期保険
(メットライフ生命)

非喫煙優良体
50歳:2,450円
55歳:3,190円
【健康割引の条件】
・過去2年以内に喫煙していない
・最高血圧135mmHg以下
、最低血圧85mmHg以下
・身長・体重が体格表の範囲内
定期保険プレミアムDX
(チューリッヒ生命)

非喫煙優良体
50歳:2,520円
55歳:3,250円
・メンタルヘルスサービス付き
【健康割引の条件】
・過去1年以内に喫煙していない
・最高血圧139mmHg以下
、最低血圧89mmHg以下
あいぷらす
(コープ共済)
50歳:3,100円(2,480円)
55歳:4,300円(3,440円)
()内は割戻金20%
とした場合の実質掛金
メディフィット定期
(メディケア生命)
50歳:2,595円
55歳:3,398円
定期保険2
(アクサダイレクト生命)
50歳:2,680円
55歳:3,520円
ティーペックのメディカルサポート付き
かぞくへの保険
(ライフネット生命)
50歳:2,686円
55歳:3,531円
Bridge
(オリックス生命)
50歳:2,873円
55歳:3,675円
楽天生命ラブ
(楽天生命)
50歳:2,880円
55歳:3,730円
FineSave
(オリックス生命)
50歳:3,630円
55歳:4,440円
Lightフィットプラン
(アフラック)

ノンスモーカー割引適用
50歳:4,120円
55歳:4,810円
【ノンスモーカー割引の条件】
・過去1年以内に喫煙していない
Lightフィットプラン
(アフラック)
通常時
50歳:4,460円
55歳:5,330円

安い保険料の定期死亡保険ベスト3【50歳女性】

  1. メットライフ生命「スーパー割引定期保険」 2,450円(非喫煙優良体)
  2. コープ共済「あいぷらす」 3,100円(2,480円)
  3. チューリッヒ生命「定期保険プレミアムDX」 2,520円(非喫煙優良体)

50歳から入る場合、非喫煙者割引が適用されたメットライフ生命の「スーパー割引定期保険」が一番安くなります。

その次にコープ共済のあいぷらすが来ます。あいぷらすは現状での割戻金が20%くらいになるので、実質的な掛金がかなり安く済みます。さらにあいぷらすは喫煙の有無に関係なくこの価格なのが良い所です。スーパー割引定期保険が非喫煙優良体で通らない場合、こちらを検討するのが良いかと思います。

安い保険料の定期死亡保険ベスト3【55歳女性】

  1. メットライフ生命「スーパー割引定期保険」 3,190円(非喫煙優良体)
  2. チューリッヒ生命「定期保険プレミアムDX」 3,250円(非喫煙優良体)
  3. メディケア生命の「メディフィット定期」 3,398円

55歳から入る場合も、非喫煙者割引が適用されたメットライフ生命の「スーパー割引定期保険」が一番安くなります。

タバコを吸う方はメディケア生命の「メディフィット定期」が一番安くなります。非喫煙優良体で契約できない方にお勧めです。

定期保険のトータル評価を見たい方はこちらも参考にしてください。(管理人調べです)
定期死亡保険 おすすめの比較と人気ランキング

定期保険を検討中ならプロFPの無料保険相談がお勧め

現在は保険選びのプロであるFPさん(ファイナンシャル・プランナー)への相談が無料で出来るサービスが充実しているため、定期死亡保険選びで迷っている方は保険相談サービスを利用してみることをお勧めします。

私も数多くの無料保険相談サービスや保険ショップで相談してきた経験があるのですが

  • 勧誘は今まで一度もされたことがない
  • 対応がとても丁寧
  • 保険の知識が非常に豊富
  • 相談は何回しても無料
  • 契約後のアフターフォローもしっかりやってくれる
  • 自宅、もしくは近所のファミレスや喫茶店まで来てくれる(無料保険相談サービス、または一部の保険ショップが行っている「訪問型」というサービスがこれ)
  • サービスによっては保険相談をすると商品をプレゼントしてくれる

など、かなり相談しやすい環境を整えてくれています。

保険相談サービスの中では保険見直しラボと保険見直し本舗が最もお勧め

現在は無料保険相談サービスも保険ショップも数多くありますが、現状では保険見直しラボと保険見直し本舗の2つが最もお勧めだと思います。

まず保険見直しラボですが、無料保険相談サービスとしては他とはワンランク上(またはそれ以上)のメリットを持っている会社です。保険相談で重要な要素となる取扱保険会社数は30社とかなり多く、しかも在籍しているFP全員が全社を扱えます。また、新卒の未経験は採用しないという徹底ぶりで、FPの経験値と質の高さは業界でもトップといっても過言ではありません。

生命保険や医療保険の契約は数年~数十年と付き合っていくものであり、少しの保険料の差が将来的に数万円~数十万円の違い(損失)になってしまいます。そのリスクを少なくしたい場合は経験豊富なFPと30社の保険会社を揃えている保険見直しラボがとても役立つと思います。

個人的には「保険の相談をしたいなら、ここで相談を受けないという選択肢はない」と言い切れるほどのお勧めサービスです。

ちなみに、面談+アンケート回答で1,000円~1,500円相当のお好きなプレゼントを一つ貰うことが出来ます。

店舗で相談したい場合は保険見直し本舗を利用してみてください

保険見直しラボは訪問型のため、自宅や近所のファミレスまでFPが出向いてくれるというメリットがあります。ですが、逆に店舗に直接相談に行きたいという場合は保険見直しラボでは対応できないため、保険ショップを利用する必要があります。

その場合、保険見直し本舗がとてもお勧めなので、ショップでじっくり相談したいという方は是非とも利用してみてください。

取扱保険会社が多い、FPの信頼度はトップクラス、ショップがない都道府県でも対応可能、FPの変更は自由に出来る・・などなど、他の保険ショップにはないメリットを複数持っているため、他とは比較できないくらいの魅力を持つ会社となっています。

また、保険見直し本舗の方針として勤務しているFPの方には「手数料率」を教えていないため、自分たちが得するような商品紹介が出来ないようになっています。これは私たちにとっては非常にありがたい方針となっているので、この点だけでも信頼できると言えます。

出来れば保険見直し本舗と保険見直しラボの両方を利用してみて、良いと感じた方をメインとして利用していくのが良いかと思います。個人的には保険相談はそれだけで十分ではないかと思っています。

管理人taka管理人taka

【利用前の注意点】
電話で予約申し込みをする際は「kp467」とお伝えいただくと、当サイト限定のプレゼントが貰えます!(予約フォームから入力する場合はその必要はありません。)

この記事を書いた人

taka
taka
当サイト「takaの保険節約術」運営者、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。骨折&手術で身をもって保険の大切さを知って以降、独学で身に付けた保険の知識を紹介するようになりました。FPから紹介された保険の見直しもやってます。保険だけでなく安定度の高い資産運用方法を常に模索しています。ラーメン、焼肉、ラケットスポーツ好き。

保険契約を検討される際には、契約概要を必ずご確認下さい。

保険を探している方はこちらへどうぞ


スポンサーリンク